未来世代法とは ウェールズで2005年から施行されている、未来世代法という法律があります。 この話を聞いたとき、この日本版を作り、実際に運用できる法律として、各地方議会からゲリラ的に法案化に動きたいと思い、協働チームを作りました。...
KIRA Activism
KIRA Activismの記事一覧
Well-Beingについて調べていて、ふと思い立ち「リジェネレーション」をあらためて読み返したら、こんなに端的にまとまっていました これは気候のチェックリストとして紹介されていますが、あらゆるもののチェックリストに役立つものだと思います。 ------- 1.その行動はより多くの生命を生み出すのか?それとも減らすのか...
原発巡礼:玄海原発(佐賀県)。3号機がプルサーマル発電している。一般住宅からも海からも間近で狙われやすい構造の原発にびっくりしました。...
東日本大震災により岡山県に避難されている方に向けて無料配布されている「ほっとおたよりNEWS」というフリーペーパーを知りました。目的と地域に特化した、きめ細かなすばらしい活動だと感じました。...
「スープとイデオロギー」という映画を観ました。この映画には韓国・済州島で1948年に起こった「済州4.3事件」のことが扱われていました。どんな歴史も どんないのちも、ないことにされず 尊重されてゆきつつ、未来をともに軽やかに歩める方法をみつけてゆくこと。それを可能にするものは何だろう?と考え続けています。...
2021年にノーベル平和賞を受賞したフィリピンのジャーナリスト、マリア・レッサさんのインタビュー記事より。民主主義の根幹に最も必要なのは、事実・真実である。...
日本政府は、朝鮮戦争終わってもらっては都合が悪い?戦後日本の民主主義の逆コース政策。日本の戦後民主主義は朝鮮戦争の休戦状態に依存。白井聡京都精華大専任講師。...
軍隊を持たない平和憲法のお手本の国として、よくコスタリカのことが話題になります。コスタリカのことについて書かれている、日本語のサイトをいくつも読んでみたのですが、「どれくらい軍事化していないか」の記載については、けっこうバラつきがあるようで、どれが確かな情報かがわかりにくいと感じています。中には、「警察も完全な丸腰で銃...
「日本国憲法 特に憲法9条が、世界で唯一の平和憲法である」と言われることがあります。 でもそれって本当なのかな?と確かめたいと思っていたところ、図書館でこんな本を見つけました。 「知って楽しい 世界の憲法」西修・著 海竜社 西修先生の研究によると、平和条項の記載のある憲法を持つ国は161カ国(全世界で85.2%)にのぼ...
2015.3月長野〜金沢間が営業開始2016.11月国交相→与党PT敦賀-米原(以下米原ルート)、敦賀-小浜-京都(以下小浜・京都ルート)、敦賀-小浜-舞鶴の三ルートを比較案として提出12月与党PT小浜・京都ルートの採用を正式決定その後与党PT京都-新大阪間のルートの検討2017.3月与党PT敦賀-東小浜-京都-松井山...
最近の投稿
-
イベント情報2023.4.15 ゼロから学ぶ「尖閣の所在地石垣市・花谷史郎市議に聞く、南西諸島軍事化の今と、戦争マラリアの歴史ー「絵が語る八重山の戦争」再販プロジェクト2023.05.03
-
やさしい環境コラムやさしい環境コラム2023.4月:2023.05.03
-
食糧問題日本政府はなぜ昆虫食を推奨するのか?2023.04.08
-
action2023.3.25 「ゼロから学ぶ。日中間にある公式文書と史実からみた関係性。そして沖縄のこと」泉川友樹さんお話会2023.03.29
-
action2023.2.22 GX説明対話会@富山2023.02.23
-
勉強会参加レポート2023.2.11 「核抑止大国日本」高橋博子教授講演2023.02.11
-
未分類京都市環境エネルギー基本政策2022.09.19
-
読んだ本の備忘録【世界はシステムで動く】第6章:レバレッジ・ポイント2022.09.04
日々の暮らしの中で出会う、自分の体感覚や感情が動く事柄を見過ごさず、向き合いながら生きてゆくことを大切にしています。自分ができることはほんの一部ですが、気になったことを調べたり、裏付けを取りながら、暮らしの中で少しでもできることをみつけてゆくことを綴っています。