前回、3/25に日中と沖縄のお話会をした時に参加してくださって、その時はじめて知り合った方が、「『絵が語る八重山の戦争』という画文集の再販プロジェクトをはじめている」と話してくださいました。 今、絶版になっている本なのだけれど、テレビで沖縄・南西諸島の軍事化のことを知ってびっくりして、運動の中心におられる山里節子さんに...
憲法/不戦/平和/和平の記事一覧
3/25に「ゼロから学ぶ。日中間にある公式文書と史実からみた関係性。そして沖縄のこと」と題したオンラインの場を作り、泉川友樹さんにお話いただきました。 私がはじめて泉川さんのお話を聞いたのは三年弱前。 沖縄のご出身で、中国語が堪能。 日中首脳会談をはじめ、数々の要人の通訳としての現場を経験されています。 そして、日々の...
奈良文化会館で行われた、歴史学者・高橋博子先生の講演に行きました。 高橋先生は、一次資料を示しながら歴史の事実をポイント抑えてお話くださるので、とても信頼しています。 そして、今日のテーマの内容は、私がまさに知りたい核心部に迫る内容でとてもありがたい機会でした。 ■今日は建国記念日。戦後GHQが廃止をしたけれど(昭和2...
2021年にノーベル平和賞を受賞したフィリピンのジャーナリスト、マリア・レッサさんのインタビュー記事より。民主主義の根幹に最も必要なのは、事実・真実である。...
日本政府は、朝鮮戦争終わってもらっては都合が悪い?戦後日本の民主主義の逆コース政策。日本の戦後民主主義は朝鮮戦争の休戦状態に依存。白井聡京都精華大専任講師。...
軍隊を持たない平和憲法のお手本の国として、よくコスタリカのことが話題になります。コスタリカのことについて書かれている、日本語のサイトをいくつも読んでみたのですが、「どれくらい軍事化していないか」の記載については、けっこうバラつきがあるようで、どれが確かな情報かがわかりにくいと感じています。中には、「警察も完全な丸腰で銃...
「日本国憲法 特に憲法9条が、世界で唯一の平和憲法である」と言われることがあります。 でもそれって本当なのかな?と確かめたいと思っていたところ、図書館でこんな本を見つけました。 「知って楽しい 世界の憲法」西修・著 海竜社 西修先生の研究によると、平和条項の記載のある憲法を持つ国は161カ国(全世界で85.2%)にのぼ...
参議院選挙が告示されました。選挙の勝敗によっては、憲法改正の国民投票に直面するかもしれない重要な選挙です。購読している新婦人しんぶん6/25号に、伊藤真弁護士の記事が掲載されていました。その記事をもとに憲法のことを書きます。 日本国憲法は「平和的生存権」を保障し(前文2項)、「積極的非暴力平和主義」を採用しています(前...
愛してやまない日本国憲法:前文! 前文は長いから、2ページに渡ってるよー。 そして、コメント欄には、自民党改憲草案前文と、全条文もー! 今日こそ!今日だからこそ読んでみてねー! そして、自分の心身によーく聞いてみようー。 自分はどっちが好きか。 どっちが 心地いいか。 そっちの憲法の国民でいたいか。 どっちもあっていい...
現行の日本国憲法、私は大好きです。何度も読んでいます。 一番有名な憲法9条はもちろんのことですが、実は個人的に一番好きなのは最初と最後:前文と、第十章の「最高法規」が一番好きです (日本国憲法のほんとの最後は第十一章ですが、ここは補足なので) 今日は最愛の前文と最高法規をFACEBOOKに載せたいと思います。 まず、最...
最近の投稿
-
イベント情報2023.4.15 ゼロから学ぶ「尖閣の所在地石垣市・花谷史郎市議に聞く、南西諸島軍事化の今と、戦争マラリアの歴史ー「絵が語る八重山の戦争」再販プロジェクト2023.05.03
-
やさしい環境コラムやさしい環境コラム2023.4月:2023.05.03
-
食糧問題日本政府はなぜ昆虫食を推奨するのか?2023.04.08
-
action2023.3.25 「ゼロから学ぶ。日中間にある公式文書と史実からみた関係性。そして沖縄のこと」泉川友樹さんお話会2023.03.29
-
action2023.2.22 GX説明対話会@富山2023.02.23
-
勉強会参加レポート2023.2.11 「核抑止大国日本」高橋博子教授講演2023.02.11
-
未分類京都市環境エネルギー基本政策2022.09.19
-
読んだ本の備忘録【世界はシステムで動く】第6章:レバレッジ・ポイント2022.09.04
日々の暮らしの中で出会う、自分の体感覚や感情が動く事柄を見過ごさず、向き合いながら生きてゆくことを大切にしています。自分ができることはほんの一部ですが、気になったことを調べたり、裏付けを取りながら、暮らしの中で少しでもできることをみつけてゆくことを綴っています。