北陸新幹線京都延伸問題 北陸新幹線京都延伸 与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームって何じゃ? 2022-06-20 北陸新幹線京都延伸問題のことを調べていると、ちょこちょこ出てくる言葉に「与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(与党PT)というものがあります。 だいたい、このチームが大事なことを全部決めて行っている。 与党の、ほんの数人のメンバーで、閣議決定でもなく、本会議採決でもなく、いろいろこちょこちょ勝手にきめてしまえる、こ...
放射能汚染水海洋放出問題 放射能汚染水海洋放出 【パブコメみんなで書いてみようー❣️アクションに参加しました】 2022-06-18 みなさんは、パブコメ=パブリックコメントって書いたことありますか? 私は、、、気になったことで見つける機会があったことや、FACEBOOKのつながりで各地の問題を知って、関心を向けたことに対しては、ちょこちょこ書いてきています(記録をちゃんと残す、ということもこれから気をつけてやってゆこうと思っていることです) ※パブ...
原発巡礼 原発巡礼 【原発巡礼5:島根原発:日本にある全原子力発電所のなるべく近くまで行ってみて、感じることを感じて祈って帰ってくるシリーズ】 2022-06-15 ●出雲大社 早朝、出雲大社にお参り。 出雲大社に前にお参りしたのは、ちょうど60年に一度の式年遷宮の年だった2013年。 伊勢神宮は20年に一度式年遷宮をするけれど、出雲大社は60年に一度。 何を調べてた時だったか忘れたけれど、たまたまその知らせを見る機会があって、「これは!」と思い申し込んでいきました。確か、服装など...
北陸新幹線京都延伸問題 北陸新幹線京都延伸 【法律の不備を疑え!】 2022-06-05 昨日は北陸新幹線京都延伸計画の件で、右京区チームの公開勉強会でした。 昨日、私が一番ポイントとして受け取ったことは、 高速道路建設の場合、地元住民と公聴会を開き、住民との合意形成をとった上で進めなくてはいけないと法律に明記があるけれど、 「整備新幹線法には(住民との合意形成をしないといけないという)記載がない」というこ...
原発巡礼 廃炉原発巡礼 【原発巡礼4:福井県美浜原発・もんじゅ・ふげん(敦賀原発)】 2022-05-25 全国の海岸線に散らばる原発のなるべく近くまで行って、祈り、近隣の街に佇んでみるシリーズ。 だって福井県だけで5か所もあるねんもん、、、前にも一度、京都寄りの高浜と大飯原発に行ってみたけど、一度にはとっても回れんで原発巡礼福井県二度目。 美浜原発(美浜町) 昭和45年に運転開始。 現在1-2号機は廃炉作業中。3号機が定期...
東アジア和平 【日中国交正常化50年:各地に「日中不再戦」という碑があることを知りませんでした 2022-05-23 昨日憲法記念日にはじめて知ったこと。 最近 少し投稿するようになったinstagramで、マーク付けてくださった、見知らぬ方。 「どなたかな?知った方かも??」と思ってその方のページをのぞきに行くと、そこには高知県にある「日中不再戦」という文字が刻まれた石碑が載っていました。 高知市の城西公園というところにあるこの碑は...
放射能汚染水海洋放出問題 放射能汚染水海洋放出 【IAEA(国際原子力機関)は、原子力の平和利用を促進することが目的の国際機関です!】 2022-05-23 私はなんとなくモヤモヤして、でも何がモヤモヤするのか自分でもよくわからなくて、いろいろ調べてみました。 ・汚染水/処理水って何?・国はどう言ってるの?東電はどう言ってるの?・IAEAはどう言ってるの?そもそもIAEAって何??・福島県、(地元の)大熊町、双葉町はどう言ってるの?・漁業関係者はどう言ってるの? など。 ...
勉強会参加レポート 廃炉放射能汚染水海洋放出福島原発刑事裁判 【勉強会の記録】2022.5.15 脱原発をめざす講演の集い 2022-05-15 今日午後は、JR京都駅近くで行われた、脱原発の勉強会に参加しました。 講演は、福島県いわき市議で、福島原発刑事訴訟支援団団長の佐藤和良さんと、今日から!「はんげんぱつ新聞」三代目編集長に就任された、末田一秀さんのお二人の登壇でした。 ---------- 佐藤和良さんの話。 ●放射能汚染水 海洋放出の件 ・いわき放射能...
沖縄問題 沖縄問題 【5/15 沖縄が日本に復帰して50年経ちました】 2022-05-15 5月15日になりました。 沖縄が本土に復帰して50年の節目の日です。 50年経ったのですが、私たち、私を含む本土に生まれ育った私たち、沖縄とどう向き合ってきたか、そのことを特にここ数年はずっと考え続けてきました。 50年経ったけど、それは本当にお祝いなのか。 日本に帰ってこれて本当によかったって、沖縄の人たちに思っても...
北陸新幹線京都延伸問題 北陸新幹線京都延伸 【北陸新幹線京都延伸問題:地元行動の日】 2022-05-14 「京都市街地縦断!北陸新幹線を考える右京の会」 ミーティングと野外署名活動の日でした。 関東から日本海側・北陸地方をつなぐ、北陸新幹線。 現在2023年開業予定の敦賀までの延伸工事中、そのあと 福井県敦賀から小浜を通り太平洋側へ。京都を縦断し南下、新大阪まで延伸するルートが決まっています。 地下水豊かな京都盆地。その地...