前回、3/25に日中と沖縄のお話会をした時に参加してくださって、その時はじめて知り合った方が、「『絵が語る八重山の戦争』という画文集の再販プロジェクトをはじめている」と話してくださいました。 今、絶版になっている本なのだけれど、テレビで沖縄・南西諸島の軍事化のことを知ってびっくりして、運動の中心におられる山里節子さんに...
KIRA Activism
KIRA Activismの記事一覧
【地球の歴史・人類の歴史】 地球が生まれて46億年。 そこから魚類の祖先が生まれ、植物が生まれ、昆虫や両生類、そして、恐竜が生まれ哺乳動物が生まれました。 そして人類の祖先=ホモサピエンスが生まれたのは24万年前とされています。 地球の歴史46億年を1日24時間の時計で表してみると、人類の歴史というものは、わずか最後の...
3.26に京都府城陽市で開催された、国際ジャーナリスト・堤未果さんの講演を聞く機会がありました。 多くのお話を提供していただいたのですが、今日はその中から昆虫食について書いておきたいと思います。 G7農業会合では、世界の人口について、「2011年に70億人に達した世界の人口は、2050年には90億人に達し、2050年ま...
3/25に「ゼロから学ぶ。日中間にある公式文書と史実からみた関係性。そして沖縄のこと」と題したオンラインの場を作り、泉川友樹さんにお話いただきました。 私がはじめて泉川さんのお話を聞いたのは三年弱前。 沖縄のご出身で、中国語が堪能。 日中首脳会談をはじめ、数々の要人の通訳としての現場を経験されています。 そして、日々の...
参加してきました。 大阪から2回目の参加でした。 1回目に私が学んだことは、いろいろ質問しても答えのパターンはけっこう決まっているので、今回は原稿を用意し、今自分が思っていることをちゃんと伝えることに集中しようと思いました。 その際、批判だけにならず代替案を用意すること。NOを言うべきところはちゃんとNOを言うこと。今...
奈良文化会館で行われた、歴史学者・高橋博子先生の講演に行きました。 高橋先生は、一次資料を示しながら歴史の事実をポイント抑えてお話くださるので、とても信頼しています。 そして、今日のテーマの内容は、私がまさに知りたい核心部に迫る内容でとてもありがたい機会でした。 ■今日は建国記念日。戦後GHQが廃止をしたけれど(昭和2...
温室効果ガス2013年比40%以上削減 2020年度 京都市の温室効果ガス排出量および総エネルギー消費量 温室効果ガス排出量 620.6万トン、前年度に比べて0.2%減少 2013年(削減基準年)より20.9%減少 https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000302943....
「世界はシステムで動く」〜いま起きていることの本質をつかむ考え方』ドネラ・H・メドウズ著、第6章の備忘メモ。レバレッジ・ポイント。...
広島のソーシャルカフェ・ハチドリ舎さんの主催で、「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」の三人の方のお話しを聞くことができました。 寿都町は、北海道のココ↓↓↓ 人口2800人。Iターンの若者も多いらしく、一度外で暮らしても「帰ってきたくなる町」なんだなと思いました。30代前後の若者もけっこういるらしく、賑わって...
最近の投稿
-
イベント情報2023.4.15 ゼロから学ぶ「尖閣の所在地石垣市・花谷史郎市議に聞く、南西諸島軍事化の今と、戦争マラリアの歴史ー「絵が語る八重山の戦争」再販プロジェクト2023.05.03
-
やさしい環境コラムやさしい環境コラム2023.4月:2023.05.03
-
食糧問題日本政府はなぜ昆虫食を推奨するのか?2023.04.08
-
action2023.3.25 「ゼロから学ぶ。日中間にある公式文書と史実からみた関係性。そして沖縄のこと」泉川友樹さんお話会2023.03.29
-
action2023.2.22 GX説明対話会@富山2023.02.23
-
勉強会参加レポート2023.2.11 「核抑止大国日本」高橋博子教授講演2023.02.11
-
未分類京都市環境エネルギー基本政策2022.09.19
-
読んだ本の備忘録【世界はシステムで動く】第6章:レバレッジ・ポイント2022.09.04
日々の暮らしの中で出会う、自分の体感覚や感情が動く事柄を見過ごさず、向き合いながら生きてゆくことを大切にしています。自分ができることはほんの一部ですが、気になったことを調べたり、裏付けを取りながら、暮らしの中で少しでもできることをみつけてゆくことを綴っています。